Brainwoods Staff Blog

京都旅

こんにちは!今回は映像翻訳部、佐野が担当です。暑い日々が続きますが皆さまいかがお過ごしですか。私は若干夏バテ気味なようで、最近バッグにいつも梅干しが入っています。。。 さて、去る7月の三連休、暑い中、東京のスタッフ何名かで京都に行ってきました。 着いた途端、陽射しが強く、空気もムワッとしていて早くもめげそうになりましたが、鴨川へ行ったり、下鴨神社へ行ったり、みたらし団子や冷やし甘酒をいただいたり、暑さに負けず京都を存分に楽しみました。 土曜日の夜は祇園祭りの宵山(山鉾行事の前祭)の様子も見ることができ、駒形提灯とお囃子と、屋台と人と、活気がなんとも言えません。お囃子はあの高い音とメロディーがとても日本らしくて、涼やかで、聞いていてとても気持ちが良いですよね。日本の文化や伝統はやはり素晴らしいなと感じます。ちなみに駒形提灯は鉾ごとにこだわりがありデザインなどが違っているそうですよ。面白いですね。 正直言ってしまうと、あまりの人の多さに迷子にならないかヒヤヒヤしていたことの方が印象強かったのですが 笑 。それだけ人々に愛される行事ということですね。 京都のスタッフにも会うことができ、とても有意義な旅行でした。 さて、最近は日本全国津々浦々のお客様から、訪日外国人観光客向けの翻訳などお問い合わせを多くいただいております。日本の良さを世界に広めるお手伝いができ、嬉しい限りです。皆さま、ご興味あれば是非お問い合わせください!

バラエティ番組にみた考え方のバラエティ

こんにちは。映像翻訳事業部の手代木です。 先日、テレビでバラエティ番組を見ていた時のことです。 番組内では、タトゥーの是非を問うていました。 「自分が入れたいと思うならいいと思う」という日本人の若い世代と、 「タトゥーお断りとしている公共の場が多いということは、タトゥーが認められていないことの証だ」とするお年寄り世代が対立していました。 しかし、私が気になったのは、タトゥーとは別のところでした。 お年寄り世代の発言を聞いた外国の方が、こう言ったのです。 「そういう考え方は島国の考え方だからやめた方がいい。これからは世界がつながってくのだから。」 確かに、タトゥーが文化である国々から見れば、タトゥーを受け入れられないという考え方は狭量に見えるかもしれません。 そして、これから海外の人が日本に来ることも、日本人が海外に出て行くことも、どんどん増えるだろうことも確かです。 ですが、世界の中では少数派だから間違っている。考えを改めるべきだ。という考え方も違うのではないかと思うのです。 グローバルな社会だからこそ、他人の考え方を否定しないことが大事なのではないでしょうか。 自分が理解できなくとも、そういう考え方もある、と認めることはできるのではないでしょうか。 その先に、誰もが生きやすいグローバルな世界があるのではないか、とバラエティ番組を見ながら真剣に考えてしまいました。